item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから7日以内に発送
土日祝日などで遠方でのイベント出展等ですぐに対応出来ない場合がございます。その際は改めてこちらから連絡させていただきます。
送料・配送方法
発送元地域:奈良県
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
小型特定封筒にて発送¥220¥0
この商品について質問する

^_<プレゼントにも最適> 500円玉が2枚入るキーホルダー  ミッツムッツ  シールキー、お薬のケースとしても使えます

¥880
残り8点

金具取り付けご希望の方はこちらも選択お願いいたします

革の色をお選びください(7色)

アルファベット選択

「送別ギフト2024」

文字通り500円玉が2枚入るキーホルダーです。
各地のイベント等でも大変好評な商品です。
プレゼントにも最適な定番人気商品です。
✅金具取り付けオプションも受け付けております(写真10枚目参照してください)

過去にご購入された方にはシールキーを入れる為のケースとしても使えるということもお聞きしました。
私自身はシールキーを使っていないので実際の使用具合は分からないですが総じて好評をいただいております。
ごく稀にシールキーが作動しないということかあるようですがそういった場合においての責任は負いかねますのでよろしくお願い致します。あくまで500円硬貨が入るキーホルダーにシールキーが入るということだけですのでご理解くださいませ。
また、お薬入れとしても使っておられる方もいらっしゃいます。

500円玉が2枚入れられるので1,000円を持ち歩けるのですが御守りとして万が一の場合や、いざと言う時など緊急時に持ち歩いていると大変重宝すると思います。
また、お子様などには例えば財布を持ち歩かない時、もしくは財布からいちいち出さずとも100円のコインロッカーなどで使用する際にキーホルダーに100円玉を入れておけばそこから使用することも出来ます。
さらに、500円1コインでランチを食べるご主人様に500円を毎日入れて渡すというのもアリかもしれません笑
何にせよ持っていれば役立つアイテムです。


ご注文に際して、、、、

[キーホルダーの刻印に関して、、、]

写真にあるようにいくつかの刻印を用意しておりますのでご希望の革の色、刻印の種類をお選びください。
✅特に何も希望がない場合はミッツムッツのロゴマーク(写真1枚目右上、写真2枚目)を両面に刻印して発送させていただきます。
✅片面のみ刻印を希望される場合も、もう片面はミッツムッツのロゴマークを刻印させていただきます。
✅片面のみ刻印が希望で、もう片面が無地をご希望の場合は「片面無地希望」と備考欄にお書き下さい。両面無地を希望の場合は「両面無地希望」と備考欄にお書きください。
両面にご希望の刻印をされる場合もその旨をお書き下さい。

革の色は写真2枚目を参照していただき、、、
上段左から、、チョコ、黄色、生成り(ベージュ)、青緑
下段左から、、茶、赤、黄緑
の7色を用意しております。

写真4枚目、7枚目以降を参照していただき、、、
アルファベット、干支、星座、その他(ピアノ、イナズマ、バスケ(ボールとリング)、バスケットボール、ハリネズミ、野球、サッカーボール、ネコ、ゾウ、ギター、ト音記号、音符(2連符)、音符、卓球、バラ、イチゴ、イカリ、キノコ、ハート、バドミントン、テニス、剣道。

写真8枚目、、、
カエル、カバ、ゴルフ、バレーボール、野球ボール、コーヒー

です。


星座ですが左から、、、
おひつじ座(3/21〜4/19)
おうし座(4/20〜5/20)
ふたご座(5/21〜6/21)
かに座(6/22〜7〜22)
しし座(7/23〜8/22)
おとめ座(8/23〜9/22)
てんびん座(9/23〜10/23)
さそり座(10/24〜11/22)
いて座(11/23〜12/21)
やぎ座(12/22〜1/19)
みずがめ座(1/20〜2/18)
うお座(2/19〜3/20)

です。
上記の刻印から1つもしくは2つお選びください。

✅キーホルダー片面に1つの刻印をしますので1つだけ刻印をご希望の場合片面にはご希望の刻印、もう片面にはミッツムッツのロゴマークを刻印させていただきます。(オプション欄のアルファベット選択もしくは備考欄に刻印の種類をお書きください) 無地を希望の場合は備考欄に「両面無地」とお書き下さい。
✅バスケに関しては「バスケットボールとリング」、「バスケットボールのみ」の2種類ありますので必ずどちらの刻印が希望か記入してください。


①革の色を選ぶ (オプションから選択) → ②刻印の種類を選ぶ(オプションからアルファベット選択、もしくは備考欄に刻印の種類、または「片面無地」、「両面無地」とお書きください→③注文


商品の色に関してですが革を手染めにて1枚ずつ染色している為、画像に写っている商品と少しだけ違う場合がございます。ただ、なるべく写真と同じ色になるように尽力しておりますのでご了承くださいませ。
その他、ご不明な点などごさいましたらメッセージをお願いします。
続きを読む

新着商品

もっと見る